




|


一般歯科治療について |
・虫歯 虫歯によって歯がぼろぼろになり、やむを得ず抜いてしまう場合。
・歯周病 歯を支えている組織がおかされる病気。放っておくと歯がぐらぐらに なり、やむを得ず抜歯するか、 又は自然に抜け落ちてしまう場合。
これらはいずれも歯の表面につくプラーク(歯垢)の中の細菌によって起こります。 虫歯や歯周病を防ぐには、ていねいな歯みがきと歯科医院での プロフェッショナルケアが大切です。
・知覚過敏 知覚過敏の原因は様々です。 1)露出した歯根がプラークで汚れている 2)露出した歯根をハブラシで強く磨く、あるいは歯磨き粉の研磨剤 で傷付ける 3)歯ぎしりやくいしばりで過剰な力がかかって、歯根の表面が割れ る、はがれる しみるというのは、歯が教えてくれている危険のサインです。これを見逃さず、軽いうちに対処すると、長くご自身の歯でおいしく楽しい生活が送れること間違いなし!そのために高田歯科医院をお気軽にご利用ください。
その他にも ・虫歯予防・虫歯治療 などの歯に関してお悩みの方、高田歯科で定期的な検診を。
|


|
COPYRIGHT(C)2004 SUNFIRST.INC ALL RIGHTS RESERVED.
|
|